ウェブログ「月記」

日記よりゆるい仕様です。

名古屋(メキシコ)

名古屋市とメキシコ市は姉妹都市です。
ですもんで、久屋大通公園の北端近くにメキシコの「太陽の石」があったり、金城埠頭に「メキシコ大通」があったりします。つまり名古屋はメキシコ。バンデラスの地。
何か吸ったのかな?(自分が)


もう一つリージョナル与太話。

尾張地方は東海道を抑える要衝として重要視され、将軍家の筆頭分家が支配していた。
三河地方は将軍家のかつての根拠地であったため、将軍に直属する小領主が多数存在し、領域的な支配が及ばなかった。

と書くと、室町時代も江戸時代も該当します。
今川家とか細川家とかも三河武士の末裔と考えると、いろいろとマニアックな方面での理解がはかどるかもしれません。……一色家や仁木家みたいな目立たない家系も三河出身ですし、細川家はかなり早い時期に細川を手放したそうなんですけどねー。


・読書

『第二帝国(上・下)』を買いました。ドイツ統一から第一次大戦にかけてのドイツ国についての読み物です。
小さな領邦や自治都市についてもいろいろ知りたいのですが、さすがにそれでは売れないと思うのでちょっと我慢。

『日系料理』というのも本屋でありましたが、割と専門的な本なので、あと在庫も少なかったので我慢。ペルーやブラジルの日系人によるレストランの料理についての本でした。

Sweetsおかわり』下巻も買いました。
エロゲー的なシチュエーションの魔剣に祈りを込めたやつ出てこい。
というか、祈りを歪めたボスにも責任の一端はありますよね?


アズレン

ふと見たチャットの内容が、どういう展開だったのか、「いろいろな艦がママだったら」。
エンタープライズがママなら、見守ってもらえれば何でもできそう」……うんうん、納得です。

人気投票予選Aグループは、エンプラさん達上位3隻が決戦進出。
次の予選Bグループは、イラストリアスプリンツ・オイゲンと……ああ、ジャベリンやヘレナが汎用型ブリに負けてるー!?

メンテナンス。
さあ、地獄的難易度の第9章実装(遠い目)。そして近々、あの敷島型4番艦が登場予定!
たぶん能力値は低めで、代わりにスキルが強いのかなー。

支援要請をちらりと見たら、呉サーバーではエンタープライズが。悩んだ末に、汎用型ブリが勲章30個分なのと比較して、勲章80個で突破用にいただきました。


・艦これ

メンテナンスから、「艦これ」は早めの冬イベントようやく秋イベント。
新しく来る子は「佐渡」…………戦艦?(違)

さあ、今回は捷号決戦(前編)!
史実では全然いいとこなしだった日本海軍ですが、艦娘達は前世の司令部がいない分、海域に平和をもたらせるでしょうか。
ここで成功できないと、提督(≒プレイヤー)は彼らと同水準という評価に。まことにすばらしい事ですね?(ボー・リーディング)

さて第1海域は、奄美群島沖から台湾沖にかけて。何で近頃は地名で実名連発なのー、(勝手に)感じていた異世界感がー。
(なお季節イベントは、2016年冬イベントを最後に、架空地名は新規設定されていないみたいです)
……中華民国つながりで、まさかアズレン」では扱いにくそうな丹陽(雪風改二)がイベント後に来る?

・通常艦隊。
・戦艦と空母は出られない。
・志摩艦隊。(小沢艦隊と西村艦隊は出さない方が)
・基地航空隊1つ。(ボスは8マス先)
・空襲マス対策もいいよ。
ということ。

では志摩艦隊から、霞、那智、足柄、阿武隈、不知火、若葉ー。
大隅半島発の航空隊は戦闘機を集めて「切ない喉に童玉航空隊」。オキネシア(http://www.okinesia.com/)から出ている黒糖ココナツ薄荷飴のコマーシャルっぽく。
※「せつないのどに」では字数オーバーのため一部表記を変えています。
「台湾沖航空戦の大戦果に誤認の可能性がある」という不安しかない説明を受けながら、乙作戦で出撃!
というか航空戦してたの誰だ。擬人化軍用機か、NPC艦娘か、それとも通常兵力か、平沢進めいた論理空軍か。

豊後水道を出発して、日向灘は「静かな海です」。いいね?
霞「アッハイ……とか言ってる場合じゃないから! 大隅水道、種子島南方に潜水艦!」
で、潜水艦を倒してから太平洋側を進むけど、方向転換して奄美に向かう。
霞「また潜水艦よ! 次は喜界島沿海!」
東シナ海側に抜けて。
霞「今度は空襲! その次は直接戦闘!」
ああー(汗)。それでも奄美大島の名瀬辺りへ補給成功。

また出撃。太平洋を琉球諸島沿いに行くと、宮古沖で空襲。
石垣沖で先程の空襲の元凶を発見。夜戦に持ち込んで全滅させる。
占守>ドロップ

さて。台湾方面に通じる航路ができましたので、まずは基隆に上陸して、友軍と情報交換(たぶん)。
この世界だと台湾(確定)はどうなっているのかはさておき、次はもっと洋上へ。基地航空隊「切な(略)航空隊」も組み替えて。

台湾の東側に出て、台東のはるか東方でボスを捕捉。
ボスの名は軽母ヌ級改elite……いつも思うけど、長いよ!
どうして深海棲艦はレベル制になってない(全部データ上はLv1らしい)のか、その辺りを考察するときりがなさそう。
でもまあ基地航空隊と決戦支援を入れれば比較的楽に沈んでくれるので、夏の北大西洋~北海の悪夢を癒すにはいいかなと。
藤波>ドロップ

那智「挟叉か! 次は直撃させる!」←最後の敵を撃沈しながら。
阿武隈「前にも似たようなシチュエーションありましたし、次ってもうないですけど! 聞いて下さい~!」

最上がドロップしたのですが、気合の入った服装と、それよりもがっちり入った陰の迫力で、一瞬怖くなってしまいました。
だよねー。史実準拠のトラウマえぐりより、どっかんばっかん大騒ぎしたいよねー。とか思う軍事に詳しくない提督の中の人でした。

で、疲れたのか、「那珂」ちゃんを「荊軻」と空目。
多分にネオサイタマ鎮守府の川内=サンのせいですが、荊軻ちゃん(女体化)がドロップしたりアイドルになったり始皇帝に(カーンカーンカーン)されたりする世界の空想は、我ながらあたまのわるさが相当なものでした。

などと言っている間に、そろそろゲージが破壊寸前。空襲戦で若葉が中破しましたが、ボス戦へ。
オオカミウオこと駆逐ナ級が日本近海にデビュー。大西洋へ帰れ。
基地航空隊も決戦支援も敵を沈めきれないし、どうなるか心配でしたが、夜戦で阿武隈がカットインでボスを沈めました。
☆艦隊メンバー
若葉改Lv77(大破)、那智改二Lv66、足柄改二Lv66、阿武隈改二Lv96、不知火改Lv78、霞改二乙Lv89(大破)
海域撃破ボーナスに九五式爆雷とか零式水上偵察機11型乙(熟練)…………長い!!

で、台湾沖航空戦の戦果は立派な誤報と判明。戦闘に入っても敵を認識できない青葉がいる世界ですので、まあ不思議はないでしょう(遠い目で)。
というか、深海棲艦の勢力がここまで伸びていると、台湾の人間社会の安否が気遣われます。


次は台湾沖からルソン島沖へ。【第三艦隊】で7隻で出撃する。7隻目は編成画面で下向きの「>>」を下へスクロール。
西村艦隊の編成任務があったので、第三艦隊に第一遊撃部隊を編成。
攻略サイトによると、「誤出撃を防ぐために第一艦隊に正規空母を入れるといいよ」とのこと。
熟練見張員と特注家具職人と戦闘糧食から、熟練見張り員を選んで貰う。補強増設も付くよ。
気合の入ったボイス入りですが、今は志摩艦隊を出すのでお帰り下さい。

不知火、霞、阿武隈那智、足柄、イタリア、祥鳳……から、時々ちょっといじる方針で。基地航空隊(台北辺りから。松山空港?)は空襲戦対応に組み換え。
試しに一度出たけど、空襲戦での航空戦優位も、途中の潜水艦全滅も果たせないー。
改めて。奄美から出て、宮古島北方の空襲戦マス(C)を目指す。……制空権確保までしか届かないー。
また今度は、噴進筒とかを山積みにして、強引に航空戦優位。
(なおこのときは、照月、伊勢、熊野、鈴谷、吹雪、日向、霞)

改修更新でようやく、F4F-4がF6F-3に。あとは練度を上げて、任務の続きをイベント後に……。

とりあえずルソン島北西(J)の潜水新棲姫を目指す。大西洋に(略)。
開幕雷撃で夕張が中破するが、戦艦を入れて対潜装備で固めたおかげで、砲撃戦の2巡目で潜水新棲姫を沈める。
☆艦隊メンバー
朧改Lv79、イタリアLv95、阿武隈改二Lv96、夕張改Lv83(中破)、霞改二乙Lv90、曙改Lv80、漣改Lv80

さあ、やっと本番。台南辺りの沖から出発です。ああーっ駆逐艦が少なすぎてちょっと遠回りー!
ルソン島の西、沿岸から離れた所を通り、マニラに補給物資を荷揚げ。そこから北西へ!
ボスは重巡棲姫。ここまでおめおめ通してバカメ、ヤクタタズドモメ、マタシズンデシマエ!
基地航空隊がいまいちだったけど、決戦支援で敵の数を減らし、阿武隈が開幕雷撃で軽母ヌ級を沈め、夜戦で重巡棲姫を撃沈。
……TPは370から41削る。
朝雲>ドロップ

駆逐艦を2隻にして、阿武隈、イタリア、那智、祥鳳、霞、不知火、鬼怒でゴー。
阿武隈が中破したところで荷揚げ、そして決戦。ボス艦隊をまた全滅させてTP-46。
対馬>ドロップ
旧国名なのに戦艦ではないのですが、新規実装の海防艦です。択捉型は髪にグラデーションが入るのが特徴のようで。
では、その体を存分に(択捉と松輪@艦隊司令憲兵係により逮捕)。


・架空の組織・役職

とか、単語だけ聞いて妄想するってありますよね(え、そんな事ない?)。
さておき、思い付いたのを放流しておきます。

鍋奉行(なべぶぎょう)
鎌倉幕府の役職。将軍から御家人への饗応を差配していた。
室町幕府では土鍋奉行と鉄鍋奉行に職務が分割され、奉公衆が月番を担当していた。
足利義昭の没落とともに織田信長が傘下に組み込んだが、本能寺で大半が討ち死に。
豊臣秀吉に仕えた生き残りも大坂の陣でほとんどが失われ、江戸幕府鍋奉行故実は伝授されなかった。

・美人局(びじんきょく)
中国において、南北朝時代南朝後宮に設けられた部局。後宮の「美人」の官職にある女性から1人、または2人を長官として、様々な用務を監督させた。源流は項羽に仕えた虞美人の侍女による組織という話もあるが、特に証拠はない
用務の内容は王朝により異なり、南朝では後宮における文筆を管理させていたが、陳の美人局を接収した隋の楊広(のちの煬帝)は美人局を宮女による諜報機関に変え、煬帝の没後に接収した唐の李世民(太宗)が兄弟を倒して皇帝になるのにも貢献したという。唐の美人局は安史の乱で長官の楊貴妃が殺されて一度崩壊しており、再建はしたが節度使達が「選抜」した女性達が相互牽制しながら皇帝を監視する組織となった。なーんてね
五代十国時代には五代の朝廷と十国の諸国がそれぞれ美人局を持っており、後晋が滅亡した際に捕虜になった美人局の女性達が契丹後宮に食い込んでいった。北宋では五代から続く美人局の勢力に対抗するために科挙で官僚を登用したが、官僚の大半は美人局からの「援助」を受けていた。そして北宋契丹(遼)の抗争は両者の朝廷を操る美人局間の抗争であり、女真(金)も美人局に牛耳られていたため、モンゴル(元)の後宮は美人局を排除して、皇后や側室達の実家により構成していた。という説があるが何の根拠もない
明も美人局を復活させず、伝承が失われた美人局は民間の講談の中で「皇帝の意を汲んで、性の技術を駆使して権力者を操る秘密組織」「女性により男性を支配する女権主義結社」など、空想上で話が膨らんでいき、武侠小説の女性結社に影響を与えているどうかは知らない
北宋南宋の美人局では儀仗兵の銃器の管理もしていたため、中国で生まれて江戸時代の日本に伝来した様々な読み物で、「筒持たせ」から転じて「つつもたせ」とも呼ぶようになった。いや、そんなわけないですから

……なぜそんなに力を入れた! 美人局に!(汗)