ウェブログ「月記」

日記よりゆるい仕様です。

エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ

英伝の名前長い、そして棚卸しめいて死んでた先生。どこで区切るのでしょう。

エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ
コピーアンドペースト

【考えたところは、あとで修正してます】

エンリケ・マルチノ
ここが個人名。きっとスペイン系かと思ってたら、ポルトガル系のみたい。エンリケの頭にH が付く。

ボルジェス・デ・アランテス
ボルジェス」は、ホルヘ・フランシスコ・イシドロ・ルイス・ボルヘス・アセベード(これはスペイン系)の第一姓(父の姓)「ボルヘス」のポルトガル語か同盟公用語発音で、「アランテスのボルジェス」なのでしょうか。「デ」はスペイン語では無変化ですが、ポルトガル語だと「ド」「ドス」「ダ」「ダス」にも変化します。
ちなみにポルトガル語だと、第一姓は母の姓です。子供に引き継がれない方。


第一姓と第二姓を繋ぐものです。スペイン語の「イ」。

オリベイラ
こっちが第二姓(父の姓)で決着。「オリヴェイラ」じゃないからスペイン語と思う罠。

エンリケ・マルチノ・ボルジェス・デ・アランテス・エ・オリベイラ


あとなんかあったらなんかいい感じに書き込む。


トールハンマーみたいな新兵器の帝国名作りたい。
テュールシュヴェアト(テュールの剣)?
フレイも剣なのでフレイシュヴェアト(フレイの剣)。
フレイヤは……ブリージンガメンがすごく、なんか、その。「アルテミスの首飾り」はそっちの計画名で帝国が開発したのが流出した可能性も? アルテミスは弓ですよね? アライアンスしぐさもガバガバでない?
あと、フレイヤはセイズ(魔術みたいなの)と関わりもあるので、ヤン提督は帝国で「あの叛徒はセイズを使う」と恐れられた可能性も。原作で同盟に女性提督いたらなあ。
スイス傭兵はドイツ語で「Reisläufer(ライスロイファー)」。旧帝国だと「ゲルマンで強いから」平民の精鋭で結成して、貴族叛乱に備えて使いそう。

教授はハイネセン国立中央自治大学学長。スペイン語圏の「メキシコ国立自治大学」を意識したネーミングでしょうか。「中央」付いてるのは各惑星にサテライトキャンパスあるのか、中央集権派の牙城だったのか。原作の後は、バーラト自治区が維持できたのか、「帝立ハイネセン大学」になったのか、どちらでしょう。